忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/15

精美の食べ物ブログ!AIが値段を決める アキバの「寿司ブリトー」専門店

ASCⅡ    12/27(木) 16:00配信




アメリカで生まれた新感覚フード「寿司ブリトー」のお店「beeat Sushi Buritto Tokyo」が、先月11月30日にアキバの街にオープンしました。寿司ブリトー専門店としては日本初とのこと。
この連載は日々変化し続ける秋葉原の街の、ちょっとおもしろくて、ほんの少しだけ役に立ちそうな情報を紹介するコーナーです。

アメリカで生まれた新感覚フード
「寿司ブリトー」専門店がアキバに登場
 アメリカで生まれた新感覚フード「寿司ブリトー」のお店「beeat Sushi Buritto Tokyo」が、アキバの街にオープンしました。寿司ブリトー専門店としては日本初とのこと。
 
【beeat Sushi Buritto Tokyo】
・住所:東京都千代田区外神田5-6-2(Googleマップリンク)
・営業時間:11~15時(最終注文受付14時)
・定休日:土日
 
世界の食文化を融合した寿司ブリトー
 「寿司ブリトー」とは、日本の巻き寿司とメキシコのブリトーを融合した、アメリカ西海岸発祥のファーストフード。寿司を歩きながら片手でブリトーのように食べるというスタイルで、いまやヨーロッパ、オーストラリア、中東にまで広まっているそうです。
 
 ある意味逆輸入な「寿司ブリトー」。日本食としての寿司になじんだ筆者としては、あまりに斬新すぎる食べ物に思えてとても気になります。さらに聞くところによると、お店自体も商品以上に画期的なコンセプトで営業しているようです。
 
AIが値段を決める! 行列不要の
オートメーションレストラン
 「beeat Sushi Buritto Tokyo」の店舗内には、レジや注文を受ける店員などは存在しません。忙しい人でもすぐに食事を楽しめるよう、テクノロジーを活用して簡単かつスピーディーな注文や受け取りを可能にしています。
 
 注文はネットでしか受け付けておらず、まずはPCやスマホでオフィシャルサイトへとアクセスして、アカウントを作成する必要があります。ショップページにログインできたら、あとは好きなメニューを選んで注文しましょう。注文が完了すると出来上がる時間を教えてもらえるので、時間を見計らってお店へ。店内のモニターで案内を確認しつつ、指定された棚から2次元バーコードの付いたパッケージを受け取ります。注文を聞くスタッフや現金でのやり取りがないので、一般的なファストフードよりもスムーズです。
 
 また、寿司ブリトーの価格設定はすべて時価なのが寿司屋らしいですね! その日のメニューの素材や購入の時間帯などの条件によって、AIが価格(780円~1300円)を決めているのだとか。電気街アキバらしい、サイバーな雰囲気を感じます。
 
 beeatの寿司ブリトーは、マグロやサーモンといったオーソドックスな食材のみならず、フライドチキンやカレー、オマールエビなど多種多様な素材を用いた11種類もの味が楽しめます。ミシュランシェフ水口一義氏監修のもと、素材と組み合わせをこだわり抜いているそうです。
 
 オフィシャルサイトで確認できるメニューはどれも面白いネーミングですが、「エンターサンドマン」に「トルーパー」「ペインキラー」などと、どうやらスタッフの中にヘビメタ好きな人がいるようです。
 
 
文● 梶井工太郎 編集●南田ゴウ/ASCII編集部

PR

2018/12/27 未選択 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

プロフィール
 
HN:
精美スキンケアクリニック
性別:
非公開
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(08/26)
(08/23)
(08/19)
(08/17)
(08/11)
 
 
RSS
 
 
 
リンク
 
 
 
P R