忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/18

精美の食べ物ブログ!塩業界 未曾有の全塩種値上げへ 価格政策の転換点迎える

食品新聞    1/21(月) 13:46配信



塩業界は新元号となる今年、これまでにない価格政策の転換点を迎える。国内塩、輸入塩、特殊製法塩の家庭用・業務用のほぼすべての塩種が値上げという未曾有の事態に直面する。値頃感ある安定した品質の塩の安定供給により、いまだかつて家庭用・業務用ユーザーに対して、一抹の不安感を抱かせることなく今日まで国民の食生活を底支えしてきたが、一方で今後も継続・発展するためには価格そのものを見直さざるを得ない環境になっている。目先の商売に目を奪われることなく、将来を見据えて必要な施策を講じられるかどうかが、今年の業界に課せられた大きなテーマと言えよう。

塩は平成9年3月末に専売制度が廃止され、今年で22年が経過した。この間、国内製塩業界は7社7工場体制から4社5工場体制、塩元売は約半分の全国約40社に集約された。専売廃止時に、国内塩は中国煎ごう塩の脅威にさらされ、塩元売は東西1社程度にまとまるのが好ましいとの議論がなされたが、結果として国内塩は食用を中心に92万~93万tを製造販売し、塩元売は大卸化などの動きはあっても、ほぼその形を今日に継承している。

業界の独自性をキープできたのは、偏に国民生活に不可欠で代替性のない塩特有の商品属性によるところが大きい。その上で、業界が総力を挙げて安定供給責務を果たしてきた成果である。最大の危機は、民主党政権時代の事業仕分けにより、業界共通の財産と言える塩事業センターの400億円を寄付名目で国庫へ強制的に召し上げられたことであろう。

備蓄塩数量を大幅に削られたところに、東日本大震災が発生し、日本海水小名浜工場が被災。その後の原発事故で再開ができず、小名浜での製塩に幕を閉じたが、その間に塩事業センターが財務大臣命令により備蓄塩放出で食品業界の安定操業に資する英断を行ったことは、皮肉といえば皮肉であった。

その後、地震、台風、大雨、大雪など全国的な災害発生や東南海地震予想などがあっても備蓄塩数量の大幅な見直しは行われていない。ただ、日本塩工業会加盟3社(ダイヤソルト、ナイカイ塩業、鳴門塩業)については、相互に覚え書きを交わし、災害時における安定供給責務を果たすための協力体制を構築している。

最大手の日本海水は脱会したままの状況であり、本来であれば日本海水も工業会に復帰して、安定供給責務を果たすべきである。

その日本海水は昨年4月から行われた業務用塩の価格改定に際して、率先して主導的な役割を果たし、業務用塩価格の底上げが一定程度成し遂げられた。日本海水の値上げに対する姿勢は腰折れすることなく評価の声も出ている。

そこへ今年1月から三菱商事、三井物産の両大手商社がそれぞれ輸入販売するメキシコ塩、豪州塩を値上げした。これにより、業務用は国内塩、輸入塩ともに値上げで揃い踏みし、国内で製造・加工する塩について全体的にベースが上がる。そして、昨年11月に塩事業センターが「食塩」を含む生活用塩10品の価格改定を発表し、今年4月からの実施となる。

これを受けて、日本海水もNB塩の値上げを決定し、特殊製法塩各社も価格改定検討に本腰を入れており、昨年末までに沖縄・青い海と大阪・マルニが家庭用・業務用の値上げを公表した。今年に入ってから、御三家と言われる伯方塩業、天塩、味の素も価格改定に追随すると予想されている。そうなると、これまでの価格で買える塩はほぼ市場になくなり、業界はまさに価格改定元年を迎えることになると考えられる。

例外としては、もともとキロ当たり数千円もする離島製塩や輸入塩は、付加価値で勝負していることもあり、必ずしも今回の価格改定の動きに連動するとは限らないが、それでも一部に値上げの機運もある。

考えてみれば、原料塩、石炭・重油など燃料、陸送・海運の物流、人件費、加工費など諸々のコストが専売廃止時と全く異なる環境に置かれ、制度廃止後継続してきた価格政策そのものを見直さざるを得ない時期に入っている。さらに、来年の東京オリンピックを控え、今年10月には消費増税という社会経済環境も値上げ後押しの要因である。

いずれにしても、塩の生産設備は腐食が激しく、修繕費は他食品とは比較にならないほど大きく、それも毎年何らかの手を入れなければ安全・安心は担保できない。これまで、塩の安全性に対して不安視する声はまず聞かれなかったが、今後も何もせず、継続できるはずはない。制度廃止から四半世紀近くを経て、安全・安心を確保するためには、業界努力なくしてあり得ないことを、価格改定を通じて訴えていく必要がある。

それと同時に、健康の大敵という安易な悪者イメージを払拭する活動も不可欠であり、塩の正しい知識の啓発・普及は欠かせないことは言うまでもない。その意味では、塩業界のみならず、みそや醤油など他業界と連携して取り組むくらしお運動の発展を期待したい。

PR

2019/01/22 未選択 Comment(0)

精美の食べ物ブログ!「熱燗」「冷酒」「冷や」とは? 日本酒がもっとおいしくなる話

ウェザーニュース     1/20(日) 15:30配信



 毎日、寒いですね。寒いときに恋しくなるものに、日本酒の熱燗を挙げる人も多いでしょう。

 でも、熱燗とは、そもそも何なのか。冷や(冷や酒)とは何か、冷酒とどう違うのか。

 きちんとわかっている人は少ないのではないでしょうか。

飲用温度で大別すると、「冷酒」「冷や」「燗」の3種類

 日本酒を飲むときの温度(飲用温度)は、実に多様です。

 大別すると、温度の低いほうから「冷酒」「冷や」「燗」の3つに分けられます。ここで、多くの人が戸惑うのが「冷酒」と「冷や」の違いです。「冷や酒」と書けば、「や」があるかどうかの違いだけになります。

 「冷酒」は音読みで、「冷や」の「ひ」は訓読みです。ということは、音訓の読み方の違いだけでは、と思う人もいるでしょう。

 実際、国語辞典で「冷酒」と引くと、「燗をしない酒。ひやざけ。ひや」といった説明が多く見られます。ほかに「燗をしないで飲めるように造った酒」の説明も、多くの国語辞典に載っています。

 ということは、「冷酒=冷や酒」で間違いではないことになりますが、実際はもう少し複雑な事情と経緯があるのです。

「冷酒」という言葉はなぜ登場したのか?

 冷蔵庫が普及する以前、日本酒は飲用温度では「冷や」と「燗」の2つに分けられていました。冷蔵庫がなく、飲み物を簡単に冷やすことができなかったため、日本酒をそのままの温度(常温)で飲むか、温めて飲むかしか、基本的には選択肢がなかったのです。

 しかし戦後、一般家庭向けの冷蔵庫が発売されると、食べ物や飲み物を簡単に冷やすことができるようになります。冷蔵庫の普及率は、1965年に50%を超え、1976年にほぼ100%になりました。

 すると、暑い日には、日本酒も冷やして飲みたくなる人も出てくるでしょう。ビールのように、キンキンに冷えた日本酒で、一献(いっこん)傾けたくなる人が現れても、不思議ではありません。

 そうなると、これまでの冷や、つまり常温で飲んでいた日本酒と区別する必要に迫られます。部屋の中に置いたままの日本酒は冷や(冷や酒)で、冷蔵庫で冷やした日本酒も冷や(冷や酒)では、都合が悪くなったのです。

 そこで、冷蔵庫などで冷やした日本酒を「冷酒」と呼ぶようになっていきました。そのため、冷蔵庫が普及して以降、日本酒を飲用温度で分けると、温度の低いほうから「冷酒」「冷や」「燗」の3つに分けられるようになったのです。

日本酒は趣ある飲み物!?

 熱燗の恋しいこの時季、「熱燗」を単に温めた日本酒と思っている人もいるでしょうが、熱燗は正確には、50℃前後の日本酒を指します。同様に「ぬる燗」は単にぬるめの燗酒というわけではなく、正確には、40℃前後の日本酒のことです。

 現在、日本酒は飲用温度で冷酒冷や、燗の3つに大別され、冷酒と冷やはさらに「雪冷(ゆきひ)え」「涼冷(すずひ)え」などに、燗は「日向(ひなた)燗」「上(じょう)燗」「飛び切り燗」などに分けられています。涼冷えや日向燗など、とても情趣に富む表現ですね。

 ホッとひと息つきたいときに人肌燗を楽しむもよし、思いきり寒い夜にとびきり燗を楽しむもまたよし。

 日本酒は幅広い飲用温度で楽しめる、世界的にも珍しいお酒です。ぜひいろいろな味わい方を楽しんでみてください。

2019/01/21 未選択 Comment(0)

精美の食べ物ブログ!バナナとコーヒーで高血圧予防? 健康効果を増大させるバナナの食べ方!

レタスクラブニュース     1/18(金) 16:30配信



朝ごはんの代わりやおやつとして、“バナナ”を食べる人は多くいます。

それは誰もが「バナナは体に良い」と知っているからでしょう。

実は最近、バナナに隠されたさらなる健康効果が明らかになったようです。

■ ひと手間加えると隠された健康効果が発揮される?

以前放送された「教えてもらう前と後」(TBS系)には、東京慈恵会医科大学付属病院の赤石定典先生が登場。

万能すぎるバナナの秘密を教えてくれました。

はじめに登場したのは、「バナナとコーヒーで高血圧予防ができる」という新発見。

コーヒーに含まれるポリフェノールには血圧を下げる効果があり、またバナナにも高血圧予防に良いカリウムが。

そのためダブルの効果で血圧を下げてくれます。

ちなみにバナナとみかんを食べ合わせると、抗酸化作用によって老化防止も期待できるそう。

またバナナにひと手間加えて、絶大な疲労回復効果を引き出す方法も紹介されました。

そのひと手間とは、普通のバナナを放置して少し黒くなるまで熟成させるだけ。

黒バナナを研究している鶴見クリニックの院長・鶴見隆史先生曰く、バナナの黒い斑点が増えるほど酵素の量がアップするとのこと。

酵素といえば、消化や吸収、代謝などに必要不可欠な成分です。

普通のバナナでも疲労回復は期待できますが、黒バナナにして酵素を増やせばさらなる効果を発揮してくれますよ。

ひと手間の工夫で得られる健康効果は他にも。

実はバナナを80度に温めるとオリゴ糖やポリフェノールの量が増え、風邪予防に役立ちます。

これは腸内環境を改善してくれるオリゴ糖、抗酸化作用でウイルスや細菌を除去するポリフェノールの働きによるもの。

ただ、この効果は焦げてしまうと得られません。

美味しく食べるためにも、上手に調理できるといいですね。

番組を見ていた視聴者からは、「昔から漠然と『バナナは体に良い』と聞いていたけど、ここまで万能な食べ物だとは思ってなかった!」「高血圧予防、老化防止、疲労回復って敵なしだね」「バナナに秘められた驚きの健康効果に感動が止まらない」と驚きの声が相次いでいました。

■ 甘さが増す焼きバナナを使った「バナナチーズパンピザ」

様々なアレンジ料理にも活用できるバナナ。

そこでここからは、温かいバナナを使ったレシピを紹介していきましょう。

まずは「バナナチーズパンピザ」。

食パンとバナナを使い、クリームチーズ、はちみつ、ココアパウダーで味つけをします。

食パンは耳を切り落として薄くのばし、バナナは厚さ7~8mmの輪切りにしてください。

お次はパンの上にクリームチーズとバナナをのせ、はちみつをかけるだけ。

最後にオーブントースターで焼き、ココアをふりかければ見栄えもオシャレになりますよ。

■ チョコとバナナが相性抜群の「チョコバナナフレンチトースト」

続いては「チョコバナナフレンチトースト」。

食パン、バナナ、板チョコを組み合わせ、抜群の相性を堪能しましょう。

はじめに耐熱ボウルでバナナを潰し、ラップをかけずに電子レンジで加熱。

食パンは半分に切ったあとに断面から切り目を入れ、ポケットを作ります。

中には板チョコを1列とバナナを入れてください。

最後はフレンチトーストを作る要領でパンを卵液に浸し、弱火で焼けばでき上がりです。

バナナの健康効果で厳しい冬も元気に過ごせるかもしれませんね。


2019/01/18 未選択 Comment(0)

精美の食べ物ブログ!胸焼けが半端ねぇ!甘党でもないのにNYで「映えスイーツ」を完全制覇した結果

Telling     1/14(月) 11:10配信



「1日で映えスイーツを食い尽くす!」と意気込んでいた真船佳奈さん。のはずが、なぜか3軒目でロブスターロールの店へ。それ日本にもあるし、スイーツちゃうやん。「体が塩分を求めていた」とかなんとか。気を取り直し、後編ではまだまだ映えスイーツ続きます。「もうよくね?」感全開の真船さんの表情にご注目ください。

GOSSIP GIRLに出てたお店だよ

【4軒目】DYRAN’S CANDY BAR

趣向を変えて今度はキャンディショップに。
店内はどぎつい香料の匂いと可愛らしいキャンディーでいっぱい!

こちらのお店、「GOSSIP GIRL」のシーズン2にも登場。
主人公と恋人の親同士が過去に子どもを作ってて、しかもその子どもを捨てたんだっつーウルトラヘビー級の話をしたお店としてお馴染み。なんでそんな重いシーンここでロケしたんだよ。

すごい重い話聞かされていたうさぎさん
こちらではキャンディーだけでなく、アイスクリームも食べられる。
今NYスイーツ界で流行りつつあるのは、「プレッツェルコーン」。
適度にある塩味と、香り高い生地のコンビネーションがアイスと相性抜群なんだとか。

さらに、NYではうんこが大ブームなんだそう。
どうしちゃったんだNY。一周回りきったのかな。
店内にはうんこグッズがめちゃくちゃ置いてあった。ユニコーンのゲログッズも売れているそう。本当にどうしちゃったんだろう。

ここではアイスは食べずに、タバスコ味のジェリービーンズと、ビール味のジェリービーンズを買って試食。

結論:普通にビール飲みてえ

お兄さんにギャップ萌え

【5軒目】MILK &cream

5軒目はミントグリーンとホワイトの店構えが可愛らしいMILK &cream
乳製品大好きな私もこのタイミングだと店名だけで胸焼けできそう。
こちらでは、濃厚ソフトに好きな具材を混ぜてオリジナルアイスを作成することができるのでカラフルな具材をぶち込みまくって、映えスイーツを作っちまおうという魂胆だ。

どんな具材よりも店員さんの刺青が色鮮やかなのが気になる。こんな立派なもんの入ったお兄さんが「俺ミルククリームで働いんてるんだ!」と言ってると思うと凄まじいギャップに萌えてしまいそう
カラーコンフレークと、トッピングいくつかをチョイスして……

機械に入れてああしてこうすると……

ペニーワイズ(※)のサイコパスな笑顔を彷彿とさせる邪悪なピエロ風味アイスが出来上がった。

※映画「IT」に出てくるすげー怖い殺人鬼ピエロ。
吉祥寺のマダムに怒られてしまいそうな暴力的な色使い。

ちなみに、全店舗回った中でこれが最強にうまかった。
超濃厚なベースのミルクアイスクリームに、カリカリのシリアルと果実感のあるいちごソースがたまらない!
ただね、残念ながらもういいやって思ってる。

白目である。

卵のなんかを使ったあれ

【6軒目】Eggloo

さて、まだまだ映えたりない欲しがりさんのための6軒目は
中華街の中にあるEgglooさん。
私でもわかる「卵のなんか、ルー」みたいなお名前のこちらのお店の売りは
卵のなんかを使った、アイス。
それがこちら!

なんか大切にくるまれた赤子みたいなの出てきた。

名前がよくわからなかったので勝手に「ワッフルドリーム」と命名。
ビリケンさんの台座みたいなやつは、焼きたてのワッフル生地!
好きなワッフル、アイス、トッピング3種を選んで自分だけのオリジナルビリケンを作ることができる。
やったー。いつかオリジナルビリケン作りたいと思ってたよ。

暖かい焼きたてワッフルのいい香りと、ゴロゴロ果実の入ったイチゴアイスが溶け合って最高のハーモニー。砕いたオレオがいい味出してます。m&mの歯ごたえもいいアクセントに。
ただね、もう限界ではある。

親の敵をとるべく作られた(?)スイーツ

【7軒目】Clinton Hall

さて、長かった映えスイーツの旅路もこれでラスト。
やってきたのはビアホールClintonHall
「ビアホール?スイーツじゃないじゃん、バカになっちゃったの?」とお思いの皆さん、実はこちらに究極の「甘じょっぱい」があるのですよ!
それがこちら!

なんだこれは…

このドーナツがどんな罪を犯したって言うの?!
と言うわけでこちらドーナツの処刑台こと、グリルチーズドーナツ。

そのまま食べても美味しいグレーズドの掛かった甘いドーナツをぶった切って、中に熱々のチーズを挟んで吊るし、それを受け止める皿にトマトソースを浸してみましたって言うサイコパスな食べ物。
開発者はドーナツに親でも殺されたんだろうか。
トマトソースをべっとりとつけていただきます!

うんめええええええ!!!!!
チーズのこってり感と塩気がドーナツの油と甘さに合間って、「うまい」の4乗。(うまい)4 みたいな。
調子に乗って、プレッツエルも頼んで見たらまた作画崩壊していた。

と言うわけで、全7軒のNY最新スイーツをたっぷり堪能。
全てのスイーツを美味しくいただき、見事に映えた(はずの)私は、盛大な胸やけと突き出た腹を抱え、充足感とともに家路に就いた。

結論はこちら

29歳、もっとやり遂げることは他にあるような気もするけれど。

結論:スイーツは一日一個でいいと思う。

#リスト
NY最新の「映えスイーツ」事情、伝わりましたでしょうか。とはいえ、ここまでは実はぼっちでもできないことはない。次のお題は「セックス・アンド・ザ・シティの世界観を完全に再現」。ん? SATCは4人組だと思うのですが? 真船さんならできちゃうんです。お楽しみに。

真船佳奈

2019/01/17 未選択 Comment(0)

精美の食べ物ブログ!「恵方巻き」大量廃棄問題で農水省が業界団体へ要望 「需要に見合った販売を行ってほしい」

ねとらぼ      1/11(金) 15:35配信



 恵方巻きの大量廃棄問題について、農林水産省がスーパーやコンビニなどの業界団体へ、1月11日付で事務連絡を行ったことが取材で分かりました。「食糧資源の有効活用の観点から、需要に見合った販売を行ってほしい」と要望を送ったとのことです。

 節分に恵方巻きを食べる文化は、ここ数十年で近畿から全国へ広まる一方、市場規模の拡大に伴って販売競争が激化。近年は売れ残りの大量廃棄が問題視されてきました。同省によると、「もっと売ろうという姿勢が先行してしまい、結果的に大量廃棄ということは望ましくない」と伝えたとのことです。

 要望先は日本チェーンストア協会や全国スーパーマーケット協会、日本生活協同組合連合会(生協)など7団体。連絡に際しては、2018年に恵方巻きを過剰に作らない施策をとった兵庫県内のスーパー、「ヤマダストアー」を優良事例として紹介したとのことです。農水省の連絡から節分まで約3週間、各社が要望に対しどのような対応を見せるか注目されます。

ねとらぼ


2019/01/16 未選択 Comment(0)

プロフィール
 
HN:
精美スキンケアクリニック
性別:
非公開
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(08/26)
(08/23)
(08/19)
(08/17)
(08/11)
 
 
RSS
 
 
 
リンク
 
 
 
P R