忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/17

精美の食べ物ブログ!ヘルシーレシピ「干柿アーモンドミルク」

精美スキンケアクリニック公式サイト

ウィメンズヘルス  2/23(金) 7:00配信




Fit Foodies安藤夏未さんによるレシピ連載。冬の味覚である干柿とアーモンドミルクの優しい甘さで栄養たっぷり、ほっと落ち着くドリンクをご紹介。【ウィメンズヘルス/フード】

材料(1人分)

生アーモンド  100g 
干柿(柔らかいもの) 40g
水 200cc

作り方

1.生アーモンドはタッパなどに入れひたひたの水に一晩つけておく。(8時間~12時間)

2.アーモンドをつけていた水を捨て、ミキサーにアーモンド、水200ccを入れてしっかりまわす。ザルにふきんを敷いて、ぎゅっと絞る。アーモンドミルク150ccくらいができます。

3.ミキサーを洗い、できたアーモンドミルク、小さく切った干柿を入れてまわして出来上がり。

※アーモンドミルクで絞ったあとのアーモンドパルプは捨てずにフライパンで弱火で軽く煎って、お菓子や胡麻の代わりにアーモンド和えなどいろいろなお料理、デザートに使ってみてください!次回は、このアーモンドミルクで絞ったあとのアーモンドパルプを使った和のデザートを作ります。

レシピのポイント

「天然のサプリメント」とも呼ばれているアーモンドには、[ビタミンE]、[ビタミンB2]、[オレイン酸]、[鉄分]、[カリウム]、[カルシウム]が含まれています。

さらに、アーモンドと干柿には[食物繊維]などが豊富に含まれているので、
抗酸化作用、肌のシミやくすみの改善、腸内環境を整えるなどさまざま効果が期待できます。

市販のアーモンドミルクもありますが、実は手作りも簡単。
とってもおいしいアーモンドミルクができますよ!

監修:Fit Foodies 安藤夏未

料理やテーブルセッティング好きの母の影響で小さい頃から食や空間作りに興味を持つ。美術系短大でテキスタイルデザインを専攻。色彩やデザインや空間作りを学び、卒業後、舞台やブライダルモデルなどで活躍。趣味でも登山など体を動かすことが多かったことが、体のメンテナンスや食の大切さを考えるようになり、家族や友人が元気になる料理を作っている。食べ物=体を整える、さらにおいしい!そして目でも楽しい、心踊る!そんな食卓をつくることを日々考え中。『今の私たちの体は今まで食べてきたごはんでできているから! 』

PR

2018/02/23 未選択 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

プロフィール
 
HN:
精美スキンケアクリニック
性別:
非公開
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(08/26)
(08/23)
(08/19)
(08/17)
(08/11)
 
 
RSS
 
 
 
リンク
 
 
 
P R