[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
精美スキンケアクリニック公式サイト
長崎新聞社 12/10(月) 11:05配信
戸尾「とんねる横丁」フードフェスが8日、佐世保市戸尾町で開かれ、店舗の軒先で特産品などが販売され、市民らが食べ歩きを楽しんだ。
市内の若手経営者らでつくる、佐世保地方創生プロジェクトチーム「海から稼ぐ観光客誘致委員会」(宮崎正典委員長)が主催。戦時中の防空壕跡地で商売を続ける横丁を、観光地としてPRし、活性化につなげようと初めて企画した。国際クルーズ船の船員も取り込もうと、入港予定日に合わせて開いた。
軒先では九十九島産の焼きガキやレモンステーキ、タコスなどの食べ物が販売され、訪れた人を楽しませた。
この日入港したコスタ・セレーナで看護師をしているという、中国・北京のチャン・コンインさん(31)は「新鮮でおいしい」と笑顔で焼きガキなどを味わった。宮崎委員長は「今後も月1回程度開き、横丁の魅力を多くの人に知ってもらいたい」と話した。
COMMENT
COMMENT FORM