[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 精美の食べ物ブログ!ダイエットの味方!たんぱく質が豊富な植物性食材6
- Older : 精美の食べ物ブログ!コーヒーに砂糖やミルクを入れる人に残念なニュース
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
精美スキンケアクリニック公式サイト
COSMOPOLITAN 5/21(月) 7:02配信
イギリスの健康食品オンラインショップ<MuscleFood>が発表したところによると、2018年に流行しそうなスーパーフードが6つあるそう。南米産のマキベリーやターメリックなどのスーパーパウダー、聞き慣れないナッツやオイルなど、今から注目のスーパーフードを<Red>よりご紹介します。
ココナッツやソバ粉など、他の珍しい粉を使っている人も多いだろうけど、今年小麦の代替品として注目を浴びそうなのがキャッサバ粉。元々、バリ島や南アジアで使われているやわらかい粉で、キャッサバという野菜の根(芋)から作ったものなのだそう。パレオダイエットやヴィーガンにもおすすめの食べ物であるだけでなく、グルテン&ナッツフリー。
抗炎症作用があるターメリック。今年は、このターメリックに加えて、マカ、カカオ、抹茶など、抗酸化作用および代謝を上げる作用に優れた“スーパーパウダー“に注目が集まりそう。
ブルーベリーに似たマキベリーは糖分が低く、ビタミン豊富である上に、抗酸化物質の宝庫。クコの実やアサイーに比べてずっと食べやすく、血糖値も調整してくれるのだそう。インシュリンの急上昇を引き起こすことなく、ちょっと甘いものを食べたいときにはピッタリというわけ。
レーズンに似たこの小さなナッツには、繊維、植物性タンパク質、カリウム、そして消化を助けるプレバイオティクスがぎっしり。また、筋肉をほぐし、血圧を正常に保ち、骨を強化する効果のあるマグネシウムも豊富なのだとか。
昨年、イギリスではナッツバターが大流行したそう。でも<MuscleFood>の予想によると、今年はナッツオイルが来るだろうとのこと。アーモンド、カシューナッツ、ピーナッツ、クルミ、ヘーゼルナッツなど、様々なナッツオイルがあるけれど、いずれもトランス脂肪酸が少なく、加熱に強いのが特徴だという。
私たちの食卓でもおなじみのマッシュルーム。実は強力な抗酸化物質を含み、ビタミンDやBも豊富。キノコ類が、紅茶、コーヒー、石けんなどとの意外な組み合わせに使われるのは、そういう理由から。でも普段の生活に取り入れるなら、よりオーソドックスに、料理に取り入れてみて。
※この翻訳は、抄訳です。
COMMENT
COMMENT FORM