[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食品新聞 8/19(水) 15:52
キユーピー福岡支店は18日、九州で好まれる特有の味わいにこだわったドレッシング、「九州を味わうドレッシング」(九州を味わうゆずドレッシングと同たまねぎドレッシング)2アイテム(内容量300mlボトル)を九州・沖縄エリア限定で新発売した。 九州エリアでは一般的に「和風だしのきいた味」、「うま味のある味」、「甘い味」、「コクのある味」が好まれる。 地元の方々においしく食べてもらいたいという思いで3年前の構想から試行錯誤を重ねエリア嗜好のリサーチと分析を行い、キユーピー福岡支店の従業員たちが力を結集して1年以上をかけて開発。九州特有の嗜好に合わせるべく「甘い」≒「うまい」を土台に、九州のしょうゆをベースとしたコクと甘みのある、まろやかな味わいに仕上げた。 サラダだけでなく肉や野菜などいろんな場面に使える万能調味料となっている。さらに九州で製造した「濃口醤油」を使用し、地元の同社工場(佐賀県鳥栖市)で製造しているこだわりようだ。 またドレッシングに合うメニューの検証にも着手。手ごろな材料で手軽に作れるメニューを考案し、その中からメニューを厳選したレシピ集を作り上げた。
磯山勲福岡支店長は「九州のドレッシング市場は好き嫌いがはっきりしているため、エリアニーズに沿った商品の開発が急務となっていた。そこでエリア嗜好の検証・分析から開発まで徹底しようやく九州限定のエリア嗜好に適った商品を発売することになった。果物や野菜の風味でそれぞれ爽やかな味わいをお楽しみ頂けるだけでなく、だしを使っているため後味もすっきりしている。いろんな場面にご活用頂く事が出来ると自負している。店頭では商品の発売と併せて私どもで考案したメニューの作り方を動画でご紹介する。まずはその使い勝手をお試し頂きたい。今回の商品発売を基軸に九州産の野菜や魚・肉などを合わせたサラダメニューの提案に繋げていく。さらに農産物の豊富な九州エリアの地産地消のお手伝いをさせて頂くべく、楽しい食卓づくりを応援するきっかけ作りに拡げていきたい」と意気込みを語った。
なお、商品特徴は次の通り。九州特有の嗜好に合わせた、しょうゆベースにコクと甘みのあるまろやかな風味。(九州を味わうゆずドレッシング)しょうゆに国産ゆず果汁をきかせた、コクと甘みのある風味(九州を味わうたまねぎドレッシング)しょうゆに国産かつお節のだしをきかせた、コクと甘みのある風味。
COMMENT
COMMENT FORM