[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食品新聞 5/22(金) 12:03配信
ローソンは26日、18年5月から中部地区限定で販売している「麺屋はなび監修 台湾まぜそば」(税込550円)を全国発売する。
台湾まぜそばは、唐辛子とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチである台湾ミンチを極太麺に乗せた汁無し麺の一種。ニラ、ネギ、魚粉、卵黄、好みでおろしニンニクを入れて、よくかき混ぜて食べるのが一般的な食べ方。現在では、全国各地のラーメン店でもメニュー化され、カップ麺なども発売されている。
「麺屋はなび監修 台湾まぜそば」を監修するのが、台湾まぜそば発祥と言われ、名古屋市内に本店を構える麺屋はなび。ローソンは中部地区でこれまでに、同商品をはじめ麺屋はなびが監修した19品を販売している。
6月9日には、4月から中部地区で先行販売している「麺屋はなび監修 台湾焼そば」(税込450円)も全国発売する。中部地区での販売動向は2品ともに20~40代の男性比率が高くなっている。
COMMENT
COMMENT FORM