[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食品新聞 4/1(水) 7:54配信
日本初のキャッシュレスに特化した「スターバックスコーヒー高輪ゲートウェイ駅店」が3月23日にオープンした。14日に開業した高輪ゲートウェイ駅改札外の3階に立地。一般的なカフェとは異なり「SMART LOUNGE」を謳っているだけあって、仕事を目的とした場所に使えるようさまざまな空間を備えている。
スターバックスカードやSuicaなど交通系電子マネーでのキャッシュレス決済を最大の特徴としており、サラリーマン客で混雑が予想される朝でもスピーディー決済が可能。しかも事前に注文すればスムーズに商品が受け取れる「モバイルオーダー&ペイ」を導入し、少ない待ち時間でスマートさを実現している。
仕事や作業を目的に1人でカフェを使いたいというニーズに応え、ビジネス用の半個室席を6室用意(予約制)。1人掛け席も増やしているほか、JR東日本のブース型シェアオフィス「STATION BOOTH」を初めてスタバ店内に開設。モバイルオーダーやペイ専用カウンターも初めて開設した。
移動中や商談前後の空いた時間に1人で仕事に集中するための空間や、数人での打ち合わせにも使えるビッグテーブルも設置。パーソナルテーブルの全席には電源を配置し、Wi-Fiを完備。持ち運び可能なスマートフォンのモバイルバッテリーのシェアサービスも取り入れ、急な充電不足にも対応している。営業時間は7時から21時。店舗面積は184.47平米、席数は43席。
なお高輪ゲートウェイ駅は、新しい街の核として、東京と世界をつなぐ玄関口となることを目指しており、今後もスタバとは協業してイベントや実証実験を計画している。
COMMENT
COMMENT FORM